チンギスハンのブログ。米国株、永久投資。

米国株高配当安定株に永久投資します。地方在住60代で今年3月リタイヤします。年金が少ないので米国株投資で月10万円の配当を目指します。以前の投資で増やした資金で少しずつ買っていきます。一緒に意見を交換できたらうれしいです。

2017の米国株の展望、がまんが試される年か?

 米国株投資家のみなさんこんにちは。米国株永久保有を目指すチンギスハンです。
今日は1月2日ということで、日本で2番目に高い南アルプス北岳3193mです。まだ
行ったことはありません。百名山を登るのが私の夢です。ほとんどがまだです。 

      

 さて、電波障害で、昨年上げられなかった記事を、昨日アップしたので実質今日が2017年の1回目です。自分に対して困難に打ち勝てる気持ちを持つために書きました。
※今日の記事は予想が多いです。ご了解ください。


 わからないことをもとに構築しても意味がない。
 今年の予想についてはいろんなところで様々な予想がされています。しかし、トランプ政権というほとんどの人が予想しなかった人が大統領になって米国を引っ張るのですから、そんなにうまく予想が当たるとは到底思えません。ですから今年の方針を立てるのに、当たる可能性の低い仮説をもとにするのはいい方法とは思えません。トランプ政権については、わかっていることだけをみてあとは発足してからおいおい見ていけばいいと思っています。


 今の世界を大まかにみていくと
 リーマン後の苦境から抜け出すために各国とも金融緩和を大幅にしました。わが日本の緩和は「異次元の緩和」と呼ばれ最強かもしれません。マイナス金利という普通の頭では理解できにくいモノまで採用されました。この行方もドル円という意味では重要です。
 今世界はまだ金融緩和にどっぷりつかっている地域(欧州、日本、もっとも欧州は出口を模索しているようですがたぶん無理でしょう。)と、いち早く抜け出して、何とか2回の利上げを果たした米国、そしてその他の国々というふうに3分してとらえられます。
 その好調に見える米国ですが、とてもこのまま利上げやドル高の抵抗に打ち勝ち成長できるとは思えません。でも緩和の出口にたどり着いたという点では他の地域とははっきり違います。米国の強さは多分に相対的なものだといえます。絶対的な強さでないことが私たちを悩ませます。


 今年の米国経済は強弱が入り混じり見極めにくい
 と感じます。米国の消費をけん引しているツートップは、住宅と自動車といわれます。現在住宅ローンの金利が3.9%程度だそうです。(もちろん借りる人の信用により異なります)これが、今年0.75%あがると4.65%来年は5.4%と5%を超えます。もちろん住宅購入にマイナスです。住宅、自動車がそろって利上げをこなしてこのまま好調を維持できるかは微妙です。ですから今年3回の利上げは多分無理と見ます。あっても6月12月の2回が精一杯でしょう。(9月に1回目がずれ込むかもしれない。そうすると2回目は難しくなる)
 利上げ回数やドル高など、それにトランプ政権の政策をめぐって微妙に動くのが今年のNY市場だと見ています。それに期待をもうすでに織り込んでいる分を差し引くと今年の12月末は今とそう変わらないようにも思います。しかしその間、住宅指数や雇用統計などをめぐって上下する神経質な展開と見ます。


 小さな動きにとらわれず、安値圏ではしっかり仕入れたい。
 米国は出口が見えたとはいえ微妙なバランスに立っていますから、少しのことで振幅が大きくなる可能性があります。特にここまで上げてきていますから、マイナスの材料には敏感だと思います。いろんな情報も飛び交いますから、銘柄チェックを怠らないようにして、割安時には確実に仕入れたいです。


 米国以外の材料は?
プラス材料は
①ロシアとの関係改善はプラス。今後いろいろメリットが具体化してくるでしょう。
②原油の下値が決まって価格がボックス圏(1バレル40~60ドル)に入った感は昨年よりプラス。
マイナス材料は
①欧州の不安定化が止まらない。
②トランプがイスラムを目の敵にしているので、テロはあるかもしれない。
 その他。
 でも日本の方が、いろいろな材料に揺れやすいと思います。特に今後中国がどう進むのかが(5年ごとの大会が今秋ある)全くわかりません。(多分当の中国の幹部もわからないと思う。)何らかのサプライズ(悪い意味で)もあるかもしれません。


今日のまとめ。
今年の米国経済を予想すると(あくまで私の勝手な推測です)
①米国は好調で株価も順調に上がる。(10%)
②米国景気は腰折れし、金融緩和に戻る。(5%以下)
③いろいろありながらも、ゆるやかに回復する。利上げも1,2回できる。(75%)
④インフレになる。バブルの入り口にさしかかる。(10%)


しっかり勉強して、事態に動揺しないようにしたいです。


以上チンギスハンでした。
つたないレポートをお読みくださりありがとうございます。


お願い
下の米国株の看板をクリックしていただけると、点数がつくのでうれしいです。
よろしくお願いします。

×

非ログインユーザーとして返信する